黒い餃子ができるまで・・・

yoshiko

2011年09月04日 00:42

餃子屋 琵嬪波・・・。今回、一番悩んでいるのが餃子の皮です。

普段は市販の餃子の皮を使って、100個でも200個でも具を包みますが、今回は皮も1から手作りで研究しています。

それぞれの粉の分量によって、具を包んだときのひび割れがおきたり、蒸し焼きにしたときの歯ごたえ・歯触りも変わってきます。

本当に微妙な配合で変わるので、ちょうどいい分量を決めるのが難しく、今なお研究中。

果たして今月25日に間に合うのでしょうか?

それに、大量生産ができません。

最初はめん棒でのばしてましたが、厚さが均等にならないので、家庭用ですが「パスタマシーン」を買いました。



でも、せいぜい幅は15センチほど。

100枚作るのに、どれだけ時間かかるんだろ。

目標は1000個の餃子。もしかしたら、それ以上。


今日は餃子の試作はお休みしましたが、明日また研究します・・・・。

仕事以外に打ち込める「趣味」とでもいいましょうか、「餃子づくり」楽しいです。


関連記事