この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年07月21日

土用餃子?

これまで、忍者の里・甲南の黒影米を送り、忍者餃子の黒い皮だけを鹿児島の工場で作っていただいておりましたが、5月の連休前に、具、成形も全て鹿児島の工場で作っていただけることになり、その第2弾がまもなく送られてきます。
当然、レシピはそのまま。
味の決めてとなる琵琶むらさき「みなくち醤油」もこちらから鹿児島に送り、大変ご苦労いただき作っていただいております。

鹿児島産ミンチ、うま味ダシ、ラードなど、こだわりのものを使っていただいており、以前より更に美味しくなっています。

黒影米には、アントシアニンやポリフェノールなどが豊富に含まれており、また、ミンチの茶美豚にはビタミンがたくさん含まれ、夏バテ解消にグッドです。

ご用命はメッセージで!



  


2013年07月20日

忍者餃子の限定販売について

7月28日(日)限定で、元・中華料理店の喜多八にて「忍者餃子」を特別価格で販売させていただきます。

(通常は忍者餃子を卸させていただいている甲南PAのフードコートでのみお召し上がりいただけますが、事前に御予約いただきましたら、ご用意させていただいております)

28日は地域のたからを探してみよう!というイベントが行われます。
その一環ではありませんが、地域グルメで一緒に町を盛り上げられたらという思いで28日に限定。
朝10時すぎから夕方5時までに取りに来てください。

なお、基本は冷凍餃子12個で税込1050円です。
それ以上御入り用の際は、お気軽にお問い合わせください。(個数によりディスカウントさせていただきます)



お問い合わせは、メッセージでお願いいたします。

大河原  


Posted by yoshiko at 00:06Comments(0)お知らせ